アナログの遊び心

「鉛筆と紙」から始まって、簡単に出来る様々なアナログお絵描きを解説します。多分時々脱線(笑)

ペンとマーカー

まとめてみました。

パソコンをスリープから立ち上げたらいきなりネットに接続出来なくなってたー。 これは〜〜真剣にヤバいやつかー!? と、蒼ざめたんだけれど、ルーター再起動させたら無事復旧しました。 はーーー。 さて、では数日間に分けて続けたまことにゆるゆるな実験…

実験絵は続く…実験。

同じ絵柄だと飽きますよね? まあ、気が済むまでやりますけど〜苦笑。 という事で、今日はボールペンで主線を取りました。 筆と違って細くフラットなので、描き易いと言えば描き易く、でも誤摩化しが効かないのですよ〜笑。 主線に使用したのは、 ゼブラ サ…

グレー?の主線、使い方によってはかっこいい。

日が短くなりました。 冬至まで20日そこそこだもんね。 (…しれっと、「今年もあと……」とかいうのは、自分を追い込みすぎるので言わないんだよ、ほほほ) 私は時々しぶといです。 メタリックの主線のかっこよさをどうしても再現させたいぃ!と、また描いてみ…

ここまでは予想していなかった。

ペイントマーカー、どうも巧くいかないですー(泣)。 昨日まではそれでも普通に描けていたのに、今日はペン先の調子が悪くなってかすれてきちゃったのでした。 今日は下描き無しで決めようと描きはじめたのに〜。 ダメだこりゃ ですよ。 きれいに描けたらな…

予想外の事があるのは、予想のうち。

だんだんと背中にカイロを貼る日の割合が増えていく…。 さて、ペイントマーカーと彩の組み合わせはおもしろいだろうと試行錯誤始まってますが、タイトル通りに予想外の事発生でした。 ペイントマーカーで主線描いたまでは良かったんだけれどもーーー。 まさ…

銀鼠とシルバー。

おおおぉ、年賀状制作を視野に入れねばならん時季だー。 あかしやさんの彩シリーズの銀鼠は個人的にかなり気に入ったのですけれども、あんまり同意して下さる方居ないのだろうか??? まー、色の感覚は個人差大きいからなぁ。 ……しょぼん。 けど、性懲りも…

異種間筆ペンの併用は?

良い天気で和みます。 ♪ 画材って、同じ種類を単独で使う事もありますが、別の種類のものを併用する事もよくあります。 例えば、水彩絵の具とアクリル系絵の具の併用など。 利点も多いのですが、多少の注意点もあります。 マーカーなどは色が溶けて混ざり汚…

油性ボールペンで定規線。

そういえば、油性ボールペンでまだやっていなかった定規線、需要無いだろな〜、でもひいてたら楽しかったからいいや〜という感じでやってみました。 デジタルでは、指示したらAIがひいてくれますもんね。 描く側はとても楽だなー。 いまいちスキャンと調整が…

細部と全体のイメージってギャップある。

曇りや雨の秋の夕暮れはしみじみと暗さが迫ってくる感じですねー。 今日も薄ら寒かった〜。 さて、先日うちの庭の延長の畑でがさごそ言ったんで何?と思ったら、雄のキジちゃんでした。 樹があったり段差で死角になるのでむこうも油断していたんでしょうが、…

ボールペンだから気楽にらくがきしてみよう!

ついこの前まで暑かった気がしていたのに、もう晩秋のような体感に。 気温差ーーー。 そういえばこのところあまりこういうの描いてなかったな〜と。 らくがき。 *Dr.グリップ使用 耳の長いヤギのようになってしま……った、汗。 Dr.グリップでも、力を抜けば…

油性ボールペン、線を重ねて描く。

陽が落ちてから、山の稜線に細〜い三日月が突き刺さっていました。 日暮れが増々早くですね〜。 Dr.グリップというか、油性ボールペンです。 別にDr.グリップでなくても、今は色々と描き易い物が発売されているので手持ちの物を使えば充分ですね。 文字を書…

油性ボールペンで、恒例のかけあみ。

寒いですね〜〜〜。 パソコンもまだ治りませんが、ぼちぼち対処していきます。 詰めてやると詰むよ。 というわけで、今日は表題通りいつも通りのかけあみです。 これはもう外さないだろうな…笑。 筆圧を軽くするとかすれて薄くなってしまいがちなので、割と…

油性ボールペンって普通のボールペンだよね。

家で使っている(私のものではない)ものだけれど、パソコントラブルに見舞われていて、ほんと誰かタスケテ!という状況です。 半笑いしてしまいますが、何とかやってみるー! デジタルは、こういうトラブルがねーーー。 では、アナログ。 油性ボールペン、D…

専用ツールじゃなくても。

マーカーやペン類、本体にインク類がセットされているので気軽に使える、というのがもう当たり前の様になっていますね。 しかし色んな種類があります(ありすぎですー苦笑)。 自分に合うなと思うものを探すのもまた楽しみのうち♪ 今日は一息つき、そういえ…

油性とか、エマルジョンとか、?

ボールペンやマーカー類、ここのブログ記事を書くまではどういったものかを意識せずに適当に扱ってたんですよね—汗。 今も専門知識なんて全く無いですけれども。 とはいえ、少なくとも、耐水性と他のツールとの相性程度は把握した方が良さそうと思ってます。…

水性と耐水性、混ぜてもいい?

水性ペンを使ってみて、 水性だから水には弱いのは当然、でも耐水性のコピックなどと一緒に使ったらどうなるんだろう??? という素朴な疑問がわきました。 早速試そう! 手持ちのペンの数が少なくて、似た色で試せなかったです〜汗。 主線はハイテック共通…

布の目のように線を引く。

少しだけ季節が逆戻りしたような暖かさ〜暑さで、 今シーズンの食べ納めと、またもや山葡萄ジュースのクリームソーダをおやつに。 寒くなるとアイスなんてとんでもないし〜。 それでは、本題まいります。 水性ボールペンはボールペンですから、線は細いです…

ポップカラーという特性。

今日も寒かったですーーー。 でも、台風逸れて良かったね!! 気にし過ぎなければこんなもんよ(多分)。 さて、私がカラーを描くと、どちらかと言うとそれほどポップ感のない色合いになる事が多いんですよ。 あー、でも鮮やかな色は使う事は使います。 …と…

耐水と水性ペンで描いてみる。

寒くて、遂にヒーターつけました〜。 水性ペンを使って水彩のような効果を出す、 これ意外とおもしろいですね。 実験的にやってみると新しい発見があります。 良い兆候だ♪ という事で、手持ちで使えるものは?と見回したら、 水性のカラー筆ペン あかしや 彩…

水性ペンのインクで水彩塗り。

いきなり寒くなってきました〜〜〜。 急過ぎるぅ〜。 昨日は、水性ペンで描いたものを水彩みたいにしようという描き方でした。 今日は、水性ペンのインクを使って水彩塗りをしてみようという話です。 これ、先に出典を書いておきましょう。 それは、あの大御…

水性ペンで、なんちゃって水彩。

先日、水性ペンは耐水性が無いよという例を出しました。 ↓ analognewtype.hateblo.jp 普通ならばここでもう水は厳禁なのでネタ的におしまいになるのですが、ちょっと考え方を変えて遊んでみました。 インクが水で溶けるのならば、水彩絵の具のような感覚で使…

水性は当然ながら水性。

水性ペンは書き味はさらさらですし、アルコールや溶剤の臭いも無く快適に使えます。 がしかし、その分インクの耐水性が無く、水に濡らしてしまうとマズいのです。 当たり前ですね、笑。 でも、敢えてそれを視覚化しました。 ハイテックも水性なのでどの程度…

習作ですね。

続き、と言うよりも、完成です。 消しゴムをかけてもさほどスカスカ感は無く仕上がっていました。 あ、でも、少し描き足しはしていますが。 やっと完成品。 彩度高い青でも、まあそれほど変じゃないですね。 動物の毛並みは、角度小さめの二かけや一かけを適…

そしてつづき。

昨日の続きの過程です。 画材に合った描き方…とかいいながら、やはりそのまま描いてしまったのでした。 苦笑。 うーん、長年の癖というものは簡単に覆せない〜ぃぃぃ。 というか、ハイテックは当然ながらペンで、コピックライナーとかミリペンとかとほぼ一緒…

ハイテック、かけあみとの相性は?

カラーボールペンのハイテックを使ってあれこれ…です。 やっぱりこれをやってしまう(笑)、かけあみの試し描きです。 そんなにかけあみ好きなのか?って言われそうですが、うーん、好きと言えば好きなのかもしれなくて、でもアナログで試し描きでよく判るも…

描き味って大切。

いきなり冷えましたね。 秋だなって、実感。 水性ボールペンのハイテックです。 私は4色ボールペンにしていますけれど、自分が好きな色を選んでセット出来るのがいいところです。 そういう楽しさは楽しさで、やはり描き味ですね。 文字を書く分には全く申し…

カラーボールペン。

日没が早い。 気付いたらあたりが暗いですねー。 はい、コピックライナーもひととおりやったので、この辺でカラーのペンに移ります。 このブログでは、出来るだけ身近で手に入り易いものをと思っています。 従って、今回はホームセンターやスーパーでも見か…

ペンのインクの耐水性は?

マーカーペン類、意外と水性の物も多く水滴でシミになってしまった事ってないですか? うわー、こんな筈じゃ〜(泣く)とか、滲むと残念です。 コピックは公式さんがしっかりしているので調べればすぐに判るのですが、ぱっと見で判る物を作ってみました。 ぺ…

ちょっと気になる、ライナーペンのSP。

公式を覗いていて発見したのですが、コピックライナーにはSPというシリーズがあるではありませんか。 何でもヨーロッパ市場向けに開発された、アルミボディでカートリッジとペン先が交換可能な商品…って。 うわー、気になるな〜。 こちらです↓ copic.jp イン…

ドローイングペン、コピックシリーズの。

コピックシリーズのライナーペンを取り上げてきましたが、同様に線を描くペンにドローイングペンというのがあります。 こちらはペン先が万年筆状で、私は安易に普通のミリペンやボールペンよりもよりつけペンに近い描き味を求めて購入しました。 まあ、こん…