アナログの遊び心

「鉛筆と紙」から始まって、簡単に出来る様々なアナログお絵描きを解説します。多分時々脱線(笑)

些細な知恵袋

コンディション整えましょう!

タイトルの如く、 そう、身体の調子が整っていないと、絵って描けないんです。 不調だと、描いたものにその不調が滲み出ちゃった〜(がっかりぃ)、なんて事ありませんか? と、前置きが言い訳がましいとここで冷静になっていますけれども(汗)、 今日は、…

水性ペンのインクで水彩塗り。

いきなり寒くなってきました〜〜〜。 急過ぎるぅ〜。 昨日は、水性ペンで描いたものを水彩みたいにしようという描き方でした。 今日は、水性ペンのインクを使って水彩塗りをしてみようという話です。 これ、先に出典を書いておきましょう。 それは、あの大御…

光ではない方の三原色。

あれよあれよでお盆です。 天ぷら職人(ただ揚げるだけの事)したんだけれど、今日は(も)予想外に気温低めで助かった〜。 夏場の揚げ物たくさんの調理はねーーー苦笑。 本題始めます。 「あ〜、何か聞いた事あるなぁ」という方も多いのでは?と思うんです…

ミントで涼しくなる?かも。

立秋過ぎましたが、今頃まさに本格的な夏!!!ですね。 今日は気温が体温越えでした。 どうりで暑かったー(へろへろ)。 うちは冷房無しでもどうにか生きていかれるような地方なので、冷房自体を持っていないです。 客間にはあるんだけれども、今年はまだ…

とにかく、ねり消し使ってみて!

ねり消しの話の続きです。 意外にこれを使用している方って少ないのかもしれないなと思っているのです。 だって、お絵描き人口自体がどれほどかは判りませんが日本国民に限らず人口の半分居たらすごいなという程度でしょうし、そこからまた限られてくるのだ…

鉛筆で描いたものを消せなくするには?

鉛筆シャーペンの黒鉛は消しゴムを使えば簡単に消せるのが利点ですね。 逆にそれは別の面からすれば、マイナス要素と言えるかもしれません。 昨日書いた通り、摩擦によってスレれてもやもやと汚れてしまう事もあったりします。 なかなか良く描けたのできれい…

えんぴつ線がスレれて汚くなってしまう時は?

小学生の頃、漢字の書き取りなどやっていてはっと気付くと紙に接地する小指側が鉛筆の黒鉛で真っ黒……って事無かったですか? 絵を描いていても、アナログでは似たような惨事(?)に見舞われる事があったりします。 こんな事言われるまでもないかな?とあま…