アナログの遊び心

「鉛筆と紙」から始まって、簡単に出来る様々なアナログお絵描きを解説します。多分時々脱線(笑)

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

プリゴの思い出。

一昨日くらいのTwitterトレンドに 「プリントゴッコ」 の話題が上がっていました。 年代的にご存じない方ごめんなさいねと、先ずはそれ。 なんですが、私は食いつく世代(笑)です。 どういうものかは省略しますが、 プリントゴッコ、略してプリゴ、 今もあ…

ここまでは予想していなかった。

ペイントマーカー、どうも巧くいかないですー(泣)。 昨日まではそれでも普通に描けていたのに、今日はペン先の調子が悪くなってかすれてきちゃったのでした。 今日は下描き無しで決めようと描きはじめたのに〜。 ダメだこりゃ ですよ。 きれいに描けたらな…

予想外の事があるのは、予想のうち。

だんだんと背中にカイロを貼る日の割合が増えていく…。 さて、ペイントマーカーと彩の組み合わせはおもしろいだろうと試行錯誤始まってますが、タイトル通りに予想外の事発生でした。 ペイントマーカーで主線描いたまでは良かったんだけれどもーーー。 まさ…

植物の色素、やっぱり凄い。

今日は〜、慣れない会合などというのに出てきて、全く大した事をしていないにもかかわらず「へな〜〜〜」となってしまった。 うーん、合わないところのエネルギーは生体エネルギーの体幹の芯(ニュアンス言語なので、何となくでご理解下さい)を消耗させる、…

銀鼠とシルバー。

おおおぉ、年賀状制作を視野に入れねばならん時季だー。 あかしやさんの彩シリーズの銀鼠は個人的にかなり気に入ったのですけれども、あんまり同意して下さる方居ないのだろうか??? まー、色の感覚は個人差大きいからなぁ。 ……しょぼん。 けど、性懲りも…

単色できれいな色。

もう11月も終盤とは……と、焦る。 でも焦っても始まらないので、気を取り直そう! やはり描いていて発見する事は多いです。 当たり前ですね〜。 私は怠け者なのでその辺はよく自覚しなさいよと、自分に言い聞かせてしまいますが。 苦笑。 そして彩の銀鼠がと…

色んな葉っぱが紅葉しています。

もう本格的に防寒対策しないとマズそうな気温だね〜。 はい、今日は写真で。 赤を通り越して紫に近くなっていく紅葉。 さて、何の葉っぱでしょう? 春先に黄色い花をたくさん付ける低木です。 植物の色素は不思議で、花は黄色なのに紅葉するとこんな色合いに…

迷走する日もある(よくある)。

タイトルの通り、まあしょっちゅう迷走していますね。 苦笑。 銀鼠色のクールな灰色がいい色だな〜と、これを活かせないものか?と思ったわけですけれども。 そして、主線に利用したい気がしたのです。 とはいえ、ちょっと描いてみたけれど、これは合わせる…

季節外れで夏っぽいカラー。

葉っぱもだいぶ散ってしまい、残りの紅葉がちょっと寂しく、でも空はきれいだな〜という日で、今日もちょっとだけ暑かった。 自然はこんなに気持ちの良いものを与えてくれるのだから、みんなも佳い日を送れたらいいな〜と思う、です。 うん、マスクはさ、出…

空の色。

空気が入れ替わった、というのが実感出来る夜になりました。 これが通常だよね〜。 さて、まだこの色は殆ど使ってないなと、彩の露草色を塗りたくて描いたものを↓ 露草色、空の色なんだけれど、露草の花ってこんな色してたっけ??? もっと紫寄りでは〜??…

色から思い起こされる。

今日も一瞬暑いなと思ったけれど、雨降ってこれからはまた普通の気温に戻るのねー。 平常がいいけど、寒くなるのねー。 さてさて、引き続き筆ペンです。 あかしやさんの彩、今になって もう少し薄い色を買っておけば良かった!!! とか。 チーン。 でも、元…

暖色系はつづく。

今日も暑かったです。 11月も終盤に差し掛かりつつある時に言う言葉じゃないなー。 汗。 とはいえ、 落ち葉が容赦無くて落ち葉掃きが大変だったんだ、楽そうに見えるかもしれないけど意外と大変なんだ。 手と肩が痛いのは、ほうきと熊手をぶん回していたせい…

色の深み。

暑い日でした。 晩秋なのにー。 汗。 この気温に反し紅葉がやけにきれいで、落ちていた紅葉の葉を拾ってきて色塗りの練習。 やはり、本物(じゃなくてもしっかりとした資料)を見て描くのは大切よ〜。 あまり効果が出ていないのかもだけれど(汗)、赤い葉っ…

秋は暖色系に尽きてしまう気もする。

このところ晴天で暖かく、でもやはり季節は進んで落ち葉が掃いても掃いてもまた落ちてきます。 何かそういうのって凄いな〜と感じます(ニュアンスな文章)。 新月から三日月になった月もそんな晴天の空に出ているし、きれいなものは結構いっぱいあるもんで…

黄色〜オレンジ色系。

彩、購入してからまだまだ使いこなせる気がしないです〜。 割とムラになるし…って、コピックムリだと思ったのがこれだったような気もするんだけど←おい。 とか言いながら、混色チャートみたいなものを塗ってみたよ。 昨日描いたらくがきに使った暖色系で。 …

枯れ葉の舞。

スキャナさん、おかげさまで復活しましたー。 良かった…、マシントラブルには毎度ヒヤヒヤです(苦笑)。 というわけで、昨日載せるつもりだったらくがきを。 ほぼ、彩の試し書きな感じ〜。 紅葉に暖色系を使うのは正当派ですね。 ナゾの生物ちゃんは、兎み…

アナログとデジタルの狭間に挟まって…。

スキャナが動きません…汗。 これは前にも似た症状があったから、復活出来る筈なんだけれども、どうやってやったかなーーー(半笑い)。 うーん、まあ何とかなるでしょう。 動くことは動いてるから。 アナログお絵描きとはいうものの、ネットに上げる以上はデ…

黄色い。

秋は深まって、深まって、そろそろ落葉の季節です。 かつて首都圏にも居た事がありますが、イチョウの紅葉が12月でもまだ残っていてびっくりでした。 こういう身近な肌感覚のようなものを意識してみたほうが、どうやら絵を描く上ではより核心に迫ったものに…

失敗も晒す。

今年の紅葉はきれいですねー♪ ここをはじめてから、各画材で必ずかけあみの例を作ってきました。 例に漏れず今回筆ペンでもやろうと思った時、頭の中には「??????」という未知の領域のヤバさ加減への感触、その果ての予測では多分アレなものに仕上がる…

筆ペンで面を埋めるのは…。

こたつ出して良かった〜〜〜。 と、思いました(笑)。 では、筆ペンの話です。 筆ペンは、筆の一種ではあるかなと思うのだけれど、ペンやマーカー類だしななんて思いながら今日の見本を作ったんですよ。 墨を付けて使う筆を扱ってきたので、違いがやっぱり…

晩秋。

こたつ出したり、あれやこれやの冬支度(でもまだ途中だし)で、とりあえずこれで室内遭難しないよ〜! というほど、わしアジトは冬寒いです。 さて、そんなこんなだったので今日は写真で。 染井吉野の紅葉。 見えないかもだけれども、白く点々と飛んでいる…

異種間筆ペンの併用は?

良い天気で和みます。 ♪ 画材って、同じ種類を単独で使う事もありますが、別の種類のものを併用する事もよくあります。 例えば、水彩絵の具とアクリル系絵の具の併用など。 利点も多いのですが、多少の注意点もあります。 マーカーなどは色が溶けて混ざり汚…

クリアンココパン。

紅葉まっしぐらの時期にもかかわらず、今日はかな〜り暖かくて、こんな好機はない!と延々と冬支度でした。 夏に手が回っていないところで、大変で、くたびれた〜〜〜。 さりげなく言いわけ。 汗。 今日は(も)写真で。 今年は気候のせいか果物類のなり方が…

やはり、くどいですが筆ペンは練習をおススメ。

今日はあったかくってほっとしました〜〜。 では本題。 絵の要素、これを突き詰めるとまあかなり色々と理屈をこねなければならないのでしょうし、私は偉い先生でもありませんし、ちょっといいかな〜というところなんですけれども、ちまちまとここ(ブログ)…

コンディション整えましょう!

タイトルの如く、 そう、身体の調子が整っていないと、絵って描けないんです。 不調だと、描いたものにその不調が滲み出ちゃった〜(がっかりぃ)、なんて事ありませんか? と、前置きが言い訳がましいとここで冷静になっていますけれども(汗)、 今日は、…

筆ペンで絵!?

日増しで寒いですが、今日は快晴で日光に当たった植物がきれいでした。 ああいう瞬間的な光の表現って出来たらいいな〜とか。 とか、笑。 では、筆ペンの話です。 多分、お習字の方は書いた事がある方が大半、でも筆ペンで絵を描かれた方は少ないかな?と思…

線画に特化した感じの筆ペン。

実はー(と始まると割とロクでもない、苦笑)、私は固執のようなこだわりがあって「筆ペンなんかさ〜」と思っていました。 「本物の筆に墨汁を使って描かないと蛇道だ」って妄執している病でした—(爆笑)。 以上は過去形、 「そんな事ないですよー!!」 と…

筆ペンとホワイトと水。

小春日和、日中は晴天でこの程度の気温がずっと続けばいいのに〜とか、そんなまあ過ごし易い日でした。 さて、ここをはじめるにあたっては大体を決めてからのノープランでしたが、何度かのテーマを経るうちにパターンが出来てきましたね。 という事で、今回…

雨が降ったらお休み…というわけではありませんが。

小雨模様で寒いですねー。 紅葉進みそう。 さて、今日はお絵描きお休みです。 筆の章始まったのにごめんなさいぃー。 のんびりなんでお許しを。 という事で、ある日の写真フォルダに入っていたものを。 よくある花なんだけれども、ちょっとシュールな感じが…

筆のペン? ペンの筆?

私、酒類は弱弱なんですけど、つい梅ソーダの350缶開けちゃって炭酸抜けたら不味いやと飲んでしまったら、すっかり酔いました。 家人に少しは押し付けたから250ml程度だったけど、自分の限界を改めて自覚したのでした。 度数5%でも、弱いもんは弱いな、はは…